和田麗奈
![]() |
1980(昭和55)年12月22日生まれ、申年、やぎ座、B型、富山県出身。 高校在学中に、美容学校の通信科を卒業。卒業後、東京のヘアサロンで5年間働く。肩を故障し、富山でリハビリ後、退社。東京・祐天寺にて、個室美容院・アトリエ「麗奈の部屋」をオープンした後、現在は、実家に帰省。母が経営する、美容室アグリーエイブルで働く。 |
(2008年7月 富山「スシ喰いねェ」にて)
幸せ体質
(清水宣晶:) 麗奈ちゃんとは、最初に会ってから、もう随分経つね。(和田麗奈:) 私って、昔と比べてさ、内面的には変わってない?
カキモト(自由が丘の美容院)に勤めてた時が、どうだったかな。
フリーになった後は、ほとんど変わってる印象はないんだけど。
カキモトに勤めてた時は、何かに追われてて、すごく視野が狭かったから、人間的に面白くなかったんじゃないかと思う。
あの当時は、すごく大変そうだったね。
今、美容雑誌とか見てるとさ、美容院の時の後輩が作品出してたりするの。
あのまま勤めてたら、私もこうやって雑誌に出てたのかもしれない、って思うんだけど。
でも、雑誌に出たからって、自分はどうなるのかっていうとさ、富山の実家とかは騒ぐかもしれないけど、私はあんまりどうっていうことも感じないと思うのね。
うんうん。
で、「ああ、私は今が幸せだ」って思ったの。
最初に追い求めていた目標とは、今の自分は違っているんだけど、
雑誌に出るのって、その陰にはすごく大変な努力があるんだってことも今はわかるし、たとえ雑誌には出なくても、すごい今幸せだよ、って思う。
それ、わかるなあ。
麗奈ちゃんて、そうなんだよな。
いつどんな時でも、常に幸せを感じてるんだって思うよ。
「自分はこんなに恵まれてる」っていう面を見てるよね。
幸せ体質なんだろうね。
それ、子供の時からそうだった?
私、接客業がすごい好きなの。
レストランでバイトをしてた時、店長に「麗奈ちゃんはいつもニコニコしていてすごい」ってホメられて、自分には才能があるんだ、って自信を持てたのが大きかったかな。
親が、好きな仕事をしていて、活き活きと働くっていう環境を見せてくれてたってのもあるし。
オレがすごいと思うのはさ、麗奈ちゃんに髪を切ってもらう時に、
麗奈ちゃんて、必ず何かしら新しい話しがあるんだよね。
別に大きな出来事の話しじゃないんだけどさ、それがすごく面白いんだよ。
私、あんまり大したことじゃなくても、おおげさに表現するみたい。
「このマスカラすごい!」って友達に宣伝して、友達がそれ買ったら「普通だよ」って言われたり。
そうそう(笑)!
それ、麗奈ちゃんが本気で「すごい」って心の底から感動してるからなんだよな。
だから、オレも、話しに引き込まれるんだよ。
あの影響力は才能だと思うよ。
人って、いいことも悪いことも、3人に話さないと気がすまないっていうじゃない?
ん?
それは初耳だな。
私、いいことあったりしたら、早く人にしゃべりたくてしょうがないの。
早く仕事場に行って誰かに会いたい、ってうずうずする。
あー、そういうのって、人によってタイプが違って、
文章で書きたい人もいるけれど、麗奈ちゃんはとにかく話したいタイプなんだろうな。
おねえちゃん(和田清華)と前に話してた時にさ、
「作家の人って、こんな文章がどこから湧き出てくるんだろうね」っておねえちゃんに言ったら、「あなたには口があるでしょ」って言われたの。
そうだよね。
自然と湧き上がってくる表現の手段が、麗奈ちゃんの場合、話しなんだよな。
私がしゃべってることなんて、ほとんどくだらないことなんだけど。
その、何でもないことを面白おかしく伝えられるっていうのが、やっぱり才能なんだと思うよ。
だから、「麗奈ちゃんって、いったい、どんな愉快な人生おくってるの?」って言われるんだけど、でも実際には、いたって普通の生活なんだよね。
そう、麗奈ちゃんってさ、あまり変わったことしないし、
基本的には、すごく普通の生活をしてるんだよな。
それなのに、それだけ話すことがいっぱいあるってのはスゴいよ。
そうね。
日常の中から、感じることがあるんだろうね。
それって、幸せなことね、やっぱり。
興味の対象が狭くて深い
麗奈ちゃんは、「普通じゃイヤだ」って思うことはあるの?人と違ったことをやりたい、とか。
本当に好きなことが美容だし、接客だから。
既に好きなことをやり続けてるから、あんまり他のことをやりたいって思わないんだね。
麗奈ちゃんの面白さって、行動の面白さじゃなくて、
人間的な面白さにあるから、わざわざ変わったことする必要がないんだろうな。
興味ないことはほんと興味ないの。
人がやってるからって、「スゴい」って思って影響されて自分もやる、ってことはないのよ。
そうなんだよな。
そういう意味で、麗奈ちゃんは、自分が確立されているし、
「ここではないどこか」に行く必要ってのを感じてないんだな。
自己表現とかをする必要に迫られないんだろうね。
そうだね。
今やってることが好きなこと、っていうことが前提だけどね。
「美容」っていう、自分の好きなことが今出来てるから、それ以外のことに興味が湧かないし、それはもう揺るがないの。
しかも、仕事を通じて、人と話すことも出来るしね。
うん。
人と話しながら、髪をキレイにして、喜んでもらって、
っていうのはもう、私にとっては最強の組み合わせだね。
だからもう、これ以外考えられないのよ。
他のことをやろうとは思わないんだ?
思わないのよ、これが、まったく。
だよな。
麗奈ちゃんが新しいことをやり始めるって、今まで聞いたことないもんな。
藍ちゃん(五十川藍子)からは、「今度これを始めました!」って、しょっちゅう聞くけど。
そうなのよね。
だから藍ちゃんには、会う度に、「今は何をやってるの?」って聞きたくなる。
私、「スゴい」って思う人に会っても、「自分も何かやりたい」ってのはないんだよね。
その人の体験した話しを聞いてみたいとは、すごく思うけど。
フットワークが重いっちゃ重いんだけど、興味の対象が、狭くて深いんだろうね。
どこかに面白いことを探しに行くんじゃなくて、
今いる場所を掘っていくやり方だよな。
「色んな仕事を経験して今の仕事を見つけた」っていうのも幸せだと思うけど、
私の場合は、ピタっとくるものが最初に見つかっちゃったから。
自分探しみたいな過程が必要なかったんだな。
そう。
最初のスタートラインで、もう道は見つかってて、その道での自分探しだからさ。
だから、本当に幸せだって思う。
仕事を始めて10年経ったけど、今だにまったく飽きないし、楽しいし。
たしかに。
麗奈ちゃんてさ、他のことにあちこち目移りもしないし、
「私こんなことやってます!」ってブログに書いたりするってこともしないね。
ないない!
面倒くさいんだもん。
文章で表現するっていう選択肢がないんだよね。
書くこともしないし、読み返すっていうこともしない。
麗奈ちゃん、文章を書いても、
きっと面白いと思うんだけどね。
なんか、かしこまっちゃうんだよね。
ああやって、誰かが読むって思うとさ、おもしくない文章になっちゃうし。
あと、何書こう?ってのもあるし。
ああ、そうやって考えるよりは、
バーッて話しちゃったほうが楽なんだ?
そう。だから、バーッて私が話すから、
誰かまとめて、って(笑)。
そうか。
じゃあ、オレがそれをまとめる人になりたいよ。
一番燃えられることが仕事
みんな、仕事以外で何かやってたりするじゃない?サークルとか、ボランティア活動とか、習い事とか。
そういうのもほんと、よっぽど興味がないとダメだね。
麗奈ちゃん、ほんと、そういうことは手をださないよね。
声かけられてもやらないし、行こうって言われてもあんまり興味ない感じなの。
「人生もっと楽しくなるよ」って言われれば、まあ、それもわかるんだけど、
仕事以上に燃えられるもんがないからさ。
そうなんだよな。
そういえば麗奈ちゃんてさ、趣味もないんじゃないか?
そう!
まったくない。
音楽も詳しくないし、スポーツもやらないし、習い事もしないし。
ホントだな。
それ、スゴいことだよ。
どうなってんだ、いったい?
いい仕事に出会えてるんだよね。
だから、一個しか集中できないし、掛け持ち出来ないんだよ。
みんな色んなことをやりながらバランスとってやってるじゃない?
私の場合、趣味が仕事だからさ。
かなり無駄を省いた生き方をしてると思うよ。
ほんとそうだよ!
まあ、決まっちゃってるからなのかな。
普通は、自分のやっていることに自信を持って「これでいい」って言い切れないから、他にも自分に合うことがあるんじゃないかって、色々探してみるんじゃないかと思うんだけど。
「何か、面白いことあるよ」って声かけられて、一回目は行っても、
二回目は、よっぽど気に入らないと行かない。
だから友達とかも、かなり、ふるいにかけてるタイプだと思うよ。
ちょっと会おうよぐらいで、深くなる人は少ないね。
まず、ピンで会うってことが少ないから。
そうだよね。
自分から声をかけるってことが、あんまりないよね。
狭く深い人なのよ。
交友関係もそう。
それで不思議なのはさ、
麗奈ちゃんて話すのも上手だし、好きなのに、
自分から範囲を広げていこうっていうのはないんだね。
ないね。
そこら辺は受身だよね。
それがまた、面白いところなんだけどね。
髪を切るっていうきっかけがなかったら、どうやって人と会うんだろうって思う。
美容師じゃなかったら、友達まったくいないかも。
職人ぽく、山奥でツボでも作ってたかもね。
接客という仕事に限らず、何か打ち込めるものがあるってことのほうが重要なのかもな。
そうそう。
でも、人とワイワイするのとか大好きなのよ。
学生時代の友達とかと会う時は、私が中心になって、みんなを集めるんだけど。
じゃあ、かといってその子たちとピンで会うかっていったら、めったに会わないね。
不思議だなー、それ。
そうなんだよな。
みんなでワイワイやってるときってのは、
麗奈ちゃんすごく楽しそうだし、人の中にいることに全然違和感ないのにね。
不思議だよね。
ねえ、それ今度、答えが見つかったら教えて。
あー、なんか、今日、話してよかった。
私ってほんと、そんな人だわ。
麗奈ちゃんは、話しながら、自分自身で気づいていくタイプなんだな。
話すことで、考えがまとまるというかね。
自分の話した言葉って、自分が一番最初に聴いてるからね。
だから、一番近くでその言葉を聴いてるのが自分なんだね。
(2008年7月 富山「スシ喰いねェ」にて)
【清水宣晶からの紹介】
麗奈ちゃんは、知り合ってからずっと、僕の髪を切ってくれている人だ。
彼女のセンスと腕には絶対の信頼をおいているので、おおまかなニュアンスだけ伝えて、後はまかせてしまう。毎回、少しずつ違った要素が入りながらも、その時に一番ふさわしい髪型にしてもらっている感じがする。
今は、実家のある富山に住んでいるので、髪を切ってもらう時には、日帰りで富山まで出かける。それは、その時々の近況について麗奈ちゃんと話しをしてみたいからという理由が大きい。
麗奈ちゃんは、どんな話題でもごく自然に話しかけて、返ってくる応えに耳を傾けて、感じたことをそのままゆっくりと素直な言葉で伝えてくる。オレはその対話が心地よく、色々なことを彼女の視点からはいったいどう感じられるのか、知りたくなってしまう。
麗奈ちゃんは、特別な生活をしているわけではないけれど、日常の些細な出来事から常にたくさんの気づきを拾い出している。だから、いつ会って話しをしても最近あった感動した話しが出てくる。感受性が極めて豊かな人なのだ。
麗奈ちゃんは、知り合ってからずっと、僕の髪を切ってくれている人だ。
彼女のセンスと腕には絶対の信頼をおいているので、おおまかなニュアンスだけ伝えて、後はまかせてしまう。毎回、少しずつ違った要素が入りながらも、その時に一番ふさわしい髪型にしてもらっている感じがする。
今は、実家のある富山に住んでいるので、髪を切ってもらう時には、日帰りで富山まで出かける。それは、その時々の近況について麗奈ちゃんと話しをしてみたいからという理由が大きい。
麗奈ちゃんは、どんな話題でもごく自然に話しかけて、返ってくる応えに耳を傾けて、感じたことをそのままゆっくりと素直な言葉で伝えてくる。オレはその対話が心地よく、色々なことを彼女の視点からはいったいどう感じられるのか、知りたくなってしまう。
麗奈ちゃんは、特別な生活をしているわけではないけれど、日常の些細な出来事から常にたくさんの気づきを拾い出している。だから、いつ会って話しをしても最近あった感動した話しが出てくる。感受性が極めて豊かな人なのだ。















第289話 青山光一
第288話 高桑雅弘
第287話 久保田光
第286話 岩上健太郎
第285話 堀場百華
第284話 栗林宏充
第283話 マツダミヒロ
第282話 木下英一
第281話 白井康平
第280話 在賀耕平
第279話 太田泰友
第278話 柄沢忠祐
第277話 鮏川理恵
第276話 伊藤大地・麻里子
第275話 金澤金平
第274話 近谷浩二
第273話 岡田信一
第272話 大野佳祐
第271話 吉田マリア
第270話 齋藤志穂
第269話 富岡直希
第268話 中村尚哉
第267話 塩川浩志
第266話 篠原憲文
第265話 金子久登己
第264話 大島亜耶
第263話 上山光子
第262話 日野秀明・熊谷祐実
第261話 山田貴子
第260話 渡辺正寿
第259話 桑原大輔・あやこ
第258話 田原さやか
第257話 高野慎吾
第256話 安久都智史
第255話 堺大紀
第254話 塚原諒
第253話 鈴木優介
第252話 藤原みちる
第251話 濱野史明
Mike Davis
第249話 松本菜穂
第248話 大竹恭子
第247話 前村達也
第246話 あや
第245話 須田高行
第244話 福原未来
第243話 古谷威一郎・育子
第242話 井出天行
第241話 吉澤希咲子
第240話 竹内真紀子
第239話 熊本敦子
第238話 飯塚悠介
第237話 ハン・クァンソン
第236話 山本勇樹
第235話 吉川徹
第234話 室伏那儀
第233話 石川伸一
第232話 北幸貞
第231話 石田諒
第230話 久保礼子
第229話 永富さおり
第228話 Simeon
第227話 吉田岳史
第226話 茂木重幸
第225話 向井朋子
第224話 大槻美菜
第223話 五十嵐昭順
第222話 山川陸
第221話 小林まみ
第220話 木下史朗
第219話 縄
第218話 ナカイ・レイミー
第217話 岩瀬直樹
第216話 カトーコーキ
第215話 服部秀子
第214話 東孝典
第213話 一戸翔太
第212話 柳澤拓道
第211話 りょうか
第210話 安藤雅浩
第209話 篠塚光
第208話 依田昂憲
第207話 森村ゆき
第206話 大北達也
第205話 伊勢修
第204話 中村里子
第203話 柳澤龍
第202話 細川敦子
第201話 山岸直輝
第200話 中澤眞弓
第199話 高野ゆかり
第198話 四登夏希
第197話 森田秀之
第196話 山﨑恭平
第195話 豊田愛子
第194話 金山賢
第193話 坂本正樹
第192話 江原政文
第191話 マツダミヒロ
第190話 おぎわらたけし
第189話 番匠健太
第188話 高塚裕士
第187話 森田藍子
第186話 黒澤世莉
第185話 橘田昌典
第184話 森村茉文
第183話 梶原隆徳
第182話 松本祐樹
第181話 中村元治
第180話 小園拓志
第179話 あらいみか
第178話 麻生沙織
第177話 豊田陽介
第176話 出口治明
第175話 森岡真葵子
第174話 阿部翔太
第173話 多苗尚志
第172話 石井貴士
第171話 田中美妃
第170話 井手剛
第169話 ひらつかけいこ
第168話 住田涼
第167話 松田大夢
第166話 藤田伸一
第165話 田口師永
第164話 大野佳祐/豊田庄吾
第163話 ウサギノネドコ
第162話 小野寺洋毅
第161話 はる@よつば
第160話 森村隆行
第159話 篠原祐太
第158話 ナカムラケンタ
第157話 大野雅子
第156話 クラリスブックス
第155話 紀乃のりこ
第154話 川島優志
第153話 木村孝・真由美
第152話 佐藤明日香
第151話 大槻美菜
第150話 吉村紘一
第149話 森村ゆき
第148話 辰野まどか
第147話 大橋南菜
第146話 アラ若菜
第145話 宮原元美
第144話 源侑輝
第143話 山本慎弥
第142話 熊崎奈緒
第141話 山中思温
第140話 徳永圭子
第139話 木戸寛孝
第138話 上村実生
第137話 吉田秀樹
第136話 平世将夫
第135話 杉なまこ
第134話 田村祐一
第133話 小橋賢児
第132話 竹沢徳剛
第131話 草野ミキ
第130話 藤沢烈
第129話 竹田舞子
第128話 KERA
第127話 石神夏希
第126話 山本恭子
第125話 吉村紘一
第124話 小原響
第123話 小笠原隼人
第122話 鈴木教久
第121話 物井光太朗
第120話 山本大策
第119話 中村真広
第118話 柳澤大輔
第117話 菊池大介
第116話 岩村隆史
第115話 大嶋望
第113話 今井健太郎
第112話 高橋政臣
第111話 栗田尚史
第110話 上村雄高
第108話 野口恒生
第107話 内野徳雄
第106話 森村泰明
第105話 中村洸祐
第104話 竹下羅理崇定部
第103話 田中美和
第102話 本田三佳
第101話 門松崇
第100話 浅見子緒
第099話 たきざわまさかず
第098話 大野佳祐
黄昕雯
第096話 山本達夫
第095話 本田温志
第094話 内田洋平
第093話 沢登理永
第092話 辰野しずか
第091話 マツダミヒロ
第090話 宮坂善晴
第089話 大久保有加
第088話 谷澤裕美
第087話 笠井有紀子
第086話 高杉なつみ
第085話 菅野尚子
第082話 小座間香織
第081話 山口夏海
第080話 藤田伸一
第079話 森田英一
第078話 新井有美
第077話 神田誠
第076話 紺野大輝
第075話 花川雄介
第074話 間庭典子
第073話 木村由利子
第072話 有紀天香
第071話 山崎繭加
第070話 佐藤孝治
第069話 金澤宏明
第068話 山田康平
第067話 西野沙織
第066話 川端利幸
第065話 岩下拓
第064話 清水宣晶
第063話 高橋慶
第062話 山本麻子
第061話 木村孝
第060話 田島由香子
第059話 石井英史
第058話 巻山春菜
第057話 多苗尚志
第056話 梅沢由香里
第054話 西村友恵
第053話 山口絵美
第052話 高木大
第050話 武藤貴宏
第049話 高橋早苗
第047話 清水元承
第046話 貴田真由美
第045話 伊藤敦子
第044話 シミズヨシユキ
第043話 武藤正幸
第042話 木村音詩郎
第041話 中村文則
第040話 野口幸恵
第039話 深森らえる
第038話 貫名洋次
第037話 黒澤世莉
第036話 大澤舞理子
第035話 石井貴士
第034話 高橋章子
第033話 和田麗奈
第029話 佐々木孝仁
第028話 縄手真人
第026話 五十川藍子
第024話 石田直己
第023話 鶴田玲子
第022話 杉原磨都美
第021話 石倉美穂
第020話 工藤妙子
第017話 石井千尋
第016話 見市礁
第013話 滝田佐那子
第012話 岡田真希子
第011話 田中直美
第008話 今西奈美
第006話 もがみたかふみ
第004話 佐藤愛
第003話 岩崎久美
第002話 田中藍
第001話 和田清華
第002回公開インタビュー
第002回ワークショップ
第001回ワークショップ